競馬
2021年初めのG1は無観客となってしまいました。川崎の川崎記念。 メンバーは好メンバーですね。昨年覇者のチュウワウィザードがいないのは残念ですが、マイナス面はそれくらいでしょうか。 東京大賞典の1,2着馬、浦和記念の1,2着馬、日本テレビ盃の1,2着馬と…
笠松のすったもんだで大変な東海地方の競馬ですが、名古屋は通常開催。ジョッキーは全て名古屋で賄っているんですかね。笠松からは来ていないようです。ほんまに大変なことになりましたね、ジョッキーは忙しそうです。 そんな名古屋の今日のメインは梅桜賞、…
グリーンチャンネルで放送される高知競馬の3歳の準重賞、土佐水木特別を予想していきます。高知、今日はどこまで売れるんですかね。さすがに日曜日の夜で佐賀や帯広と競合するところでは厳しいかもしれませんが。 トサミズキは高知の山の方に生えているきれ…
アメリカジョッキークラブカップ、長い名前ですね。表記もAJCC,AJC杯,アメリカJCCなど多彩です。上の世代の人が口に出すときはAJC杯、若手が口に出すときは、えーじぇーしーしーと言っている気がします。ちなみにAKJは青森競輪場です。 さぁ中山2200mの重賞…
火曜日に3歳牝馬の準重賞桃花賞でやられた因縁の大井競馬。3歳に取られたぶんは3歳に返してもらいたいところ。 木曜日のメインは1200mのウィンタースプリントですが、その前のレース10Rは3歳のシクラメン特別。1800mのレースです。 新馬戦、特別戦と2連勝中…
今週の大井競馬は牝馬まつりでした。火曜日は3歳牝馬の準重賞桃花賞、水曜日は古馬牝馬の交流重賞TCK女王盃。この2レースを予想したわけですがしっっっっっかりと外しました。 今日は牝馬限定ではない準重賞、ウィンタースプリント。女心が読めずひどい結果…
2021年最初の大井開催は牝馬まつり、火曜日は3歳の準重賞桃花賞、そして水曜日、開催のメインは古馬牝馬の交流重賞TCK女王盃。1800mのレースです。 ここに中央から5頭地方から4頭の計9頭が集まりました。地方の他地区からは愛知のジェネラルエリアが来ていま…
大井競馬ですが真冬の時期はデイ開催。昼休みに忘れずに馬券を買いましょう。無観客やし後楽園も調布の京王閣も発売はないのでPATかSPAT過楽天競馬かオッズパークかとにかくネットで買うしかありません。 2021年の大井競馬の初開催、まずは明け3歳牝馬の準重…
中央競馬がおわってからは地方競馬です。グリーンチャンネルでも中継してくれます。センター試験か共通テストか知らんけど受験生がんばれ!!おじさんはみんなが戦い終わった後の夕方にがんばります。 高知競馬は重賞開催。6レースに大高坂賞が行われます。140…
名古屋競馬を擁する愛知県にも緊急事態宣言が出たそうで、これから全国に向かうんですかね。どのような世界になっていくのか怖いです。という殊勝なことよりも、来年の4月に弥富へと移転することになっている名古屋競馬場にいつ行けるのかという心配です。 …
船橋、冬の名物の船橋記念がやってきました。冬の電撃戦、ナイキマドリードが4連覇をしたレースです。船橋記念という競輪や競艇で言う記念開催みたいな名前ですから、東京スプリング盃がフジノウェーブ記念になったように、このレースがナイキマドリード記念…
中央の3日間開催で負けても勝っても、しっかりお金を増やしたい地方競馬の一戦。佐賀は月曜日、できるんですかね。日曜日は積雪のため中止になっていましたが。 グリーンチャンネルで放送があれば売れるという法則があるのなら、どうにか作業を頑張って開催…
3日開催の中日、明日まであるということで、どうにか当てていかないといけません。重賞を楽しむお金もないのでまずは特別でお金を作らないと。 中京の渥美特別、渥美半島の名前がついたレースで増やしていきたいところです。 2勝クラスに16頭。根幹距離に実…
3日間開催の中日を迎えます。日曜日のメインは中京でシンザン記念、中山でダートのオープン特別ポルックスステークス、これを戦う前に資金を作らないといけません。 中山の準メイン、10Rは若潮ステークス このレース名、ありましたっけ、聞いたことない気も…
年のはじめは3日感開催と決まっているんですが、毎年3日間戦い抜くだけのお金が残っていません。今年はとくにコロナで収入がガタ減りしている状況ですからなおのこと。 給料はあがらず、引っ越すのも難しい状況ですから、どうにか生きるためにもコツコツ当て…
浦和競馬も無観客になってしまいました。しばらくは、、、我慢のときが続きそうです。 今週の浦和開催のメインは木曜日になりましたね、重賞のニューイヤーカップ、ここからクラシックにつながっていく一戦です。 昨年2着のマンガンは東京ダービー2着、2019…
緊急事態宣言が発出される2021年1月7日、地方競馬の世界では2つの重賞が行われます。まずは、あとの発走になる笠松の白銀争覇から。 浦和で死んでも生きてもやるので先に予想です。お願いやから15時から16時のあいだにミーティング入れないでほしい。。。 笠…
一年の計は元旦にありと言って元旦に1レースからやりましたが2着まではいるのに3着が抜けて、計が最悪に。 ただ、まだ一年の計があります。競馬ファンの一年の計は金杯にあります。まだまだ諦められません。金盃で乾杯しましょう。 まずは中京で京都金杯。例…
無観客の川崎競馬、激辛焼きそば、タンメン、コロッケが食べられない正月なんて正月じゃないんですよ。 子供は巨大滑り台で遊ばせつつ、内馬場の芝生でやきそばとコロッケですよ。競馬が終われば川崎大師まで頑張って歩いてお参りとあめちゃんを買うわけです…
2021年の競馬予想は園田の伝統の新年開催の重賞、新春賞から始めます。1日の1レースの予想のことは忘れます。 園田競馬も抽選制の入場になってるんですね。もう、自由に見に行くことができる時代は来ないのかなと暗い気持ちにもなります。あの大勢の競馬場を…
あけましておめでとうございます、2021年です。 新年になると気分一新、流れが変わる気がします。 一年の計は元旦にあり。元旦は日の出の頃らしいです。すなわち朝一番で決めへんと飽きません。さぁ各種競技の1レースをやっていきましょう。 ボートレース 鳴…
大井競馬の年末三連戦、東京大賞典は負け、昨日の東京シンデレラマイルは途中まで印を打った4頭が上位を独占していましたが負け、もうここで取り返すしかありません。 おおとり賞(おおとりオープンじゃなくなったんや)まで勝負したくないところです。 さぁ東…
2020年もあと2日となりました。大井競馬の年末3連戦。初戦の東京大賞典を中央馬で固めた結果落とし、2戦目です。もう負けられません。 お金がありません。取らないと来月払えません。しっかり狙わないと。 東京シンデレラマイル、古馬牝馬のマイル戦、フルゲ…
年末の大一番東京大賞典がやってきました。仕事中に見るしかないのが残念ですが、まぁしょうがない。席がないんやから。 チュウワウィザード、クリソベリルがいないので少しメンバーが軽くなった感のある一戦。ここは地方馬のチャンスと思いつつも、昨年のこ…
さぁ有馬記念も終わって年末です。東京大賞典、東京シンデレラマイル、東京2歳優駿牝馬の年末東京三連戦を予想しようと思っていたら、月曜日のメインに目を引く名前が。 ジェムストーン賞(準重賞) こんなレースありましたっけ。2歳の準重賞、これで有馬で中…
有馬記念に向かう特別レース、グッドラックやベストウィッシュなどを家で見ているのにやはり違和感があります。 新宿のWINSをちらっと覗くと大混雑。立川で済ますか、府中に行けばよかった。変えずに帰宅してPATへ。 有馬のあとは阪神のメインもあるし、ハッ…
有馬記念の日に家にいるのは違和感がありますね。毎年アスファルトに体を冷やされながら正門前に泊まっていたので。1レースからやらないので、財布はだいぶ守れそうです。 守るだけでなく狙って当ててフクラムサイフに持ち込みたいところです。 有馬記念の日…
クリスマスイブになりました。みんなイチャイチャしてますが、それより王将の創業祭ですね。500円ごとに 250円の割引券がもらえるというなんとも嬉しい企画。これは子供を迎えに行ったあとすぐに王将に行かないといけません。チューリップも見ようによっては…
2020年もあと2週間。早く大当たりしないと。クリスマスイブの前日、園田の交流重賞を予想します。 兵庫ゴールドトロフィー、1400mの交流重賞でハンデ戦。荒れそうな気配がプンプンします。三連単は昨年が92000円、2年前が39000円と荒れています。今年も来ま…
G1の後の最終レースは予想しておかないといけません。ここで当てて気持ちよくボートレースグランプリの優勝戦に移行したいところです。 SG風レーサーといじられている坂口周が2着で、またまたSG風で終わって外れたので、ここは当てないといけません。グレナ…