2023-01-01から1年間の記事一覧
きょうは園田のグランプリレースの金盃。15:50発走なのであと1時間ぐらいですね。忘れずに買わないと。 1着賞金が3000万円ということで南関東以外の地方馬限定の重賞では最高賞金ではなかろうかと思います。数年前に絶好調の売上を反映して一気に上がりまし…
今週の大井開催は木曜日に重賞開催です。 停電で土曜日に代替開催、さらに無観客という珍しいことが起こっている開催、後世に語り継がれる開催となるでしょう。 その開催メインの勝島王冠。 同日に行われる園田の重賞よりも賞金が低いという珍しいことになっ…
昨日の停電から無事に復旧して、今日の大井競馬は開催されるようです。 www.tokyocitykeiba.com 構内のどこかの幹線がやられてそこから先の電気が死んだんですかね スタンドはOK、事務所と厩舎がだめだったと聞いたので。。。 イルミネーションで負荷がかか…
今頃は滋賀のブルーメの丘でスパルタンレースに出ている予定でしたが息子の大リバース、妻の咳込みなどによりキャンセルして自宅に。 新幹線代やレース参加費、滋賀でバスケ見る予定だったのでその費用など5万円ぐらい取り返さないといけません。 チャレンジ…
もう師走になります。あと1ヶ月、いろんなものの締めがきます。 ギャンブルは永久に行われますが、それでも区切りはきっちりつけたいところ 今月をプラスで終えるため、そして2023年をプラスで終わるために 船橋記念、1分弱のレース、しっかり当てたいところ…
いよいよ今週末に迫ってきたスパルタンレース滋賀 ブルーメの丘で行われます。 ブルーメの丘は日野にあるので車で向かわれる方がほとんどかと思われますが 私みたいに首都圏住みの車なし、金曜日も用事があって前のりできない なんて方もいるでしょう。 そう…
ダート競馬の体系整備に伴って、重賞級のJRAの認定競走も拡充されました。 船橋では古馬のオープンクラスのレースだったチバテレ盃が2歳の準重賞になりました。が、これはネクストスターではないので別の話なんですかね。認定競走ではありますが。 重賞級認…
勤労感謝の日といえば競馬ファンは浦和記念 勤労感謝週に開催が組まれると祝日開催にしてくれる浦和競馬さんありがたい ということで浦和記念の予想です。 JBCとチャンピオンズカップの間に挟まれていて裏街道感の強い実施時期 ここから上がっていく馬はいる…
Bリーグの強豪アルバルク東京はファンクラブが充実しておりまして ファンクラブに入るとペアチケットがもらえます。 しかも上の方の自由席じゃなくて下のフロアの席なんですよね アリーナ屋と全体を見れなかったりするから、この位置がちょうどいいのです。 …
いよいよ冬が北からやってきています。 この前門別のシーズンが終わったと思ったら、盛岡も終わりです。ここからは水沢開催ですね。 盛岡の最後にこんなレースやってたんですね ダートのマイル戦、G1の行われる舞台で盛岡が締めくくられます。 ただ、メンバ…
今週は水曜日木曜日と交流重賞が続きます 水曜日は園田の2歳重賞兵庫ジュニアグランプリ、木曜日は浦和の浦和記念となります。年の瀬に向けて稼いでいきたいところ まずは園田の重賞です。園田ジュニアグランプリ、今年からのダート戦線の体系整備によって、…
火曜日の地方競馬は重賞が2つ 何かと話題の金沢の2歳重賞でも良かったのですが、ここは事件がおきそうにない笠松で。 笠松の一番でかいレースですから、買わないといけません。 競輪祭も始まりますしお金が必要なので当てなくては。 東京優駿と東京ダービー…
金沢競馬に前々回のJBCでいきましたが、もう10年経つんですね で、その金沢競馬で前代未聞の事件 news.yahoo.co.jp www.asahi.com レース中にコース照明が消えるという事故 金沢競馬レース中に照明落ちてる pic.twitter.com/qr3JVyuBVi — luckynine…
秋の京都は二週連続のG1開催です。エリザベス女王杯をきれいに外したのでマイルチャンピオンシップで取り返さなくてはなりません。 でも、マイルがだめでもその日のうちにどうにかしなければなりません。 最終レースです。ここで取り返しましょう。 子供二人…
このまえ、三河の中村が審判の判定に煽りながら疑問を呈したXのポストについて Bリーグが処分を下していました そらそうよなとも思います。審判の判定に事後でSNS上はちょっとなぁ ただ、これが処分されるのに シーズン開幕あたりにあったアルティーリ千葉に…
新設のレースは予想したくなるものです。福島の土曜日のメインはキビタキステークス。芝の1200mで3勝クラスのレースです。キビタキは福島県の県鳥のようです。競馬のレース名はいろいろ勉強になりますね。 燧ヶ岳特別、桑折特別、読めない地名も読めるように…
ホッカイドウ競馬の今シーズンが終わります。もう冬なんですね。 掉尾を飾るレースは道営記念。ここでシーズンプラスを賭けた戦いになります。 ただ、メンバーが良すぎる。穴が飛んでこれなさそうなぐらいいい馬が出てきています。 これは難しい。。。 昨日…
ホッカイドウ競馬は今週でシーズン終了。つまり、この2日間で赤字をすべて取り返さないと、門別単体での赤字が確定してしまいます。 いくら買ったか書きませんが現在の回収率は16.2%と惨憺たる数字です。この2日で取り返さないと・・・ ということでまずは道…
JBCもおわり、ホッカイドウ競馬も今週でシーズン終了と、年末へ向けてどんどん時が進んでいます。 育休も終りが近づいてきていますし、給付金ではいきていくのにお金が足りません。 どうにかして稼がないと 家電もPCも買わないと・・・ 冬のボーナスはないし…
JBCウィークです。金曜日、あさってのJBCに向けて資金を稼がなくてはいけません。 天皇賞は奇をてらいすぎてお金がありません。育休中でお金がありません。どうにかしなければ。 2歳牝馬のスプリント戦、盛岡みたいにJBCの日にまとめて重賞を開催すればいい…
16:15発走の盛岡の芝の3歳限定の重賞競走です。 育休がそろそろ終わろうとしていますが給付金はやっぱりそんなに出ないし、市から住民税のお知らせが来て、普通徴収に切り替わり20万弱ぐらいの請求が来てる。半期で30万円台。 家族が5人になったし、上の子が…
きょうで的場文男がデビュー50周年だそうです 朝日新聞にはカラー広告も出しているそうです。このあと図書館で見てきましょうかね。 コンビニで買って切りにくことも考えましたがそこまでは・・・ 50周年を祝福するためにきょう開催している 盛岡、浦和、名…
新装した京都競馬場に三冠馬の銅像が並べられてる場所があるそうで、そこにリバティアイランドのスペースが用意されていると聞きました 10.15 秋華賞 is new heroine coming?って書いてあるそうです。 あおりとしてはいいかもしれませんし、昨今は公営競技だ…
来場者をスタンドの上から見下ろしてマスクしてるアホばっか なんてことを当時のtwitterで言う競馬場は二度と買うかとも思ったけど 今はその人やめはったし、買ってもいいかなと。 ハウスルール守ってる人間をこけにするなんて、アタマがどうかしてましたし…
笠松の重賞ネクストスターを予想していきます。 ダート競走の体系整備で各地に出現したネクストスター、ここまで一個も当たっていませんので、そろそろ当てたいところです 重賞級認定競走の創設っていうて始まりまして、地方デビュー馬しか出れないようにし…
地方競馬の今週は2歳の重賞まつり、川崎は今から予想する鎌倉記念 門別ではブロッサムカップ、明日は笠松園田でネクストスター どんどん重賞が行われます。 川崎の鎌倉記念、昨年はここからヒーローコールが出てきました。 あと門別からの遠征勢に警戒が必要…
9月23日にスパルタンレースビーストを完走してきました 2023年で一番しんどいコース、時間内に走り?歩ききれたのは嬉しいですね。 きついきついスパルタンレース、そのビーストに持っていった装備を載せます。 あと反省点も。 荷物が多すぎて、重すぎてしん…
藤森ステークスは条件戦のイメージでしたが京都リニューアル後はオープンに昇格したみたいですね。 京阪の藤森は普通しか停まりません。高速バスののりばとかあるけど普通しか止まりません。しかし、オープンです。 天満橋とか淀屋橋とか京橋とか大阪方の全…
バスケのワールドカップが終わってその盛り上がりを持続しながらのBリーグの開幕です。 B.LEAGUEと書くべきなのかもしれませんがBリーグでいきます。 初めて見に行く人が多くなると思いますが、Bリーグに興味を持ったとき試合を見に行くときに選手名鑑があれ…
今年からのダート競走の体系大改革によって各地で開催されてるネクストスター 門別でも開催されます。格付けはいきなりH1。賞金も1000万ありますから重要レースですね JBC2歳が中長距離、ネクストスターが短距離の棲み分けのようです。 今年の門別2歳戦の短…