夏の札幌開催もいよいよ最終日になりました。最終日ですか・・・本当に夏の終わりを感じさせます。
昔は9月の終わりまで札幌開催があったそうですね。9月でもまだまだ暑いですし、北方面の旅行を検討する上で競馬があるというのは嬉しいのですが。売上もそこそこ、馬が散るので面倒、その他いろいろの理由でそんな時代に戻ることはないのでしょう。あまりに暑いんで9月は北海道ローカルを継続・・・はなさそうですね。
さぁ夏の終わり、今年の札幌の最終レース、釧路湿原特別を予想します。夏はしっかりと決めて終えたいところです。
本命は5番のキタサンタイドー
3歳は斤量をもらえるから有利なのかなという考えと、前が多少争いになるのかなと。そうなると、番手から抜け出してくる馬が気になってきます。ホッコー、サンローレンス、フォーハンドレッドあたりが行ってそこそこのペースに。この馬はその後4番手のあたりにつける競馬という想定です。
フォーハンドレッドがふるい落としてお仕切りにかかったところ番手からこの馬が並びかけて抜けていって勝つイメージです。内でガシャンでどこにも行けないということだけにはならぬよう・・・
対抗に10番のマイネルカイノン
休み明けで古馬初対戦でどんなもんかわかりませんが、後ろからゴリゴリ差してくる力がもしあるのなら。ロマン枠みたいな選び方ですね。すいません。
3番手に4番のヴォカツィオーネ
降級して3戦、勝てずにここまで来ました。昨年の勝ち馬です、連覇を決めてもう一度準オープンへ。
準オープンで大きい着順を拾いすぎて、馬が辛くなっていたのかもしれません。前走の3着で変わってくれたら嬉しいですし。あとはキタサンタイドーを選ぶときに、前はしんどいと考えたので、後ろから。差し脚のあるこの馬を入れました。
4番手に13番のフォーハンドレッド
前走が7ヶ月の休み明けで降級戦を圧勝してここにやってきます。たたき2戦目、勢いをさらに増せば勝てるかもしれないと思いましたが、前で絡まれて誰かに差されてアタマまではないと考えてこの印です。