アーモンドアイは距離がもつのか持たないのか、そこが問題だという話をよく聞きます。しかし、距離がもつのか持たないのか以前にこのレースまで資金が残っているかが問題です。給料日前、厳しいところです。午前中から増やしていかないといけません。
障害レースでしっかりリズムを作っていきます。
新潟の午前中最後のレース、障害未勝利戦、2890mのレースです。
本命はデュアルメジャー
JRAのホームページに出る4走前までの出走表で2着3回に4着が1回。すべてで3馬身以内の差。となるとこの馬から入りたくなります。差し遅れというわけでもなく前の方、番手でしっかりと競馬をしています。
今度こそ勝つ順番が回ってくるのではないでしょうか。
対抗にブルーガーディアン
なかなか勝ち上がれませんし、最近は着差も話されていますが、障害に来て唯一馬券になったのがこの新潟コース。そこにかけてみます。
3番手にメイショウダッサイ
メイショウ2頭だしのうちこちらを取ります。2頭出しは人気薄という格言もありますし、障害2戦目での前進も見込みます。
初戦から前の方にいたのはちょうどいいです。
4番手にメイショウグジョウ
2戦連続2着です。前走はクロフネフリートに大きく離されましたがあれはしょうがないです。今回も安定した走りを見てみたいところです。ただ、追い込み系というのが買いにくい。。。
土曜日の未勝利では後ろから来ましたが。