3連休が終わります。中央競馬は小倉の雪で4日間開催となりましたが、流石に火曜日は買わないかな。。。そもそも明日、できるのかい??まだ降り続くらしいけれども。どうなんでしょうか。
中央終わり、明日からは4日間仕事。5日分、それ以上の仕事を4日でやらないといけない状況に追い込まれています。金曜日は子供の面倒を見ないといけないので有給。3日かぁ・・・もう三徹しますかね笑
そんな戦争の前に休息を。中央が終わっても地方があります。高知競馬の長浜特別。良いメンバーですね。予想です。
本命はサクラシャイニー
もう12歳になりましたがまだまだやれそうです。昨年の夏場は少し調子を落としたような走りでしたが、年の暮れには、また前に行く競馬で復活。まだ行けそうです。
気になるのはマイル戦だったこと。これが1400mになったときに、スピードがそこまで出ない。ということがあれば危ないなとは思っています。せりかけられたときにバテるなんてことはないでしょうか。
まぁでも高知の大将格。まだまだ期待したいです。
対抗にニシノオタケビ
中央からの転入2戦目です。前走はイッツガナハプンに大きく離されましたが、慣れないコースで3着はまぁ頑張ったでしょう。ここはイッツガナハプンがいないレースです。大丈夫。先着を許したサクラビクトワールがいますが、今度はコースに慣れて、後ろからやられることはないでしょう。そう思っています。
3番手にナンヨーマーク
黒潮スプリンターズカップは前を捉えられず3着という結果になりましたが、今度は踏み遅れずしっかりとついていってくれれば。
1400mと距離が100m伸びるのも2走前を見る限りいいのかなと思います。
ヒロノカイザーが取り消したので補充しようかと思いましたが、もうこの3頭で。
サトノキングリーかウォーターサルーンか迷って、迷うぐらいなら足さずにいきます。