障害が最近当たりません。夏は2週に1回は当たっていた気がするのですが・・・
残暑の阪神開催最後の障害しっかり当てていきたいところです
ここを当ててメインのG1につなげていきます。
このコラムにあるように、全レースで勝ちに行くわけではないので、そこの見極めが難しいですね。というかわかりません。やるきがあるんかないんか。
というところで、強そうな馬を選ぶことしか私たちにはできないわけです。
それを考慮に入れて予想していきます。
本命はモズカタクラ
障害初戦で前の方で運べている馬というのは狙っていきたいです。2戦目で慣れてさらに前進が見込めます。後ろからズドンの追い込みがあまり決まりにくいイメージの障害戦なので、前へ前へ行ける馬を。
高田潤は全力で乗ってくれるはず。
広告
対抗にシゲルマンタ
2戦連続5着、障害初戦に阪神のこのコースでクランモンタナと1秒以内のレースをしているのは良さそうです。前進あるでしょう。
3番手にシゲルスズキ
着順を徐々に上げてきていますし、ここ2戦は先頭に立つ場面も見せています。もっとねばれる力がついてくればここらで勝ち上がりもあるかもしれません。
4番手にゴールドバンカー
ここ2戦2着を続けています。2ヶ月ほどの休み明けですが、まぁこの安定した走りですから大丈夫でしょう、と言いつつ、休み明けのぶんで甘くなるかもと思って印を下げています。