ゆるストリームと子育て馬券

そのへんのおっちゃんです。 そのへんにいるどこにでもいるおっちゃん。 第三子が誕生し育児休業中。 エクストリームはできないのでゆるストリーム そして3児を育てるための公営競技予想

2025/1/4 立川12R 初日特選 (開設73周年記念 鳳凰賞典レースG3)

競輪はいつものように立川記念から重賞戦線がスタート。競輪は万博協賛とつくレースが多いですね。万博、近づいてきました。

どこかで行きたいのですが、どこまで混むのか。実家には泊まれるスペースはないし。。。ホテル代も稼がないといけません。

さらに、青山でスーツを買ったら新春セールといいながらも2着で7万が飛ぶ。ラグビーの坂手と同じ身長体重やからって、でかいサイズはすくない。。。

とにかくお金がいるわけです。ギャンブルで頑張らないと。

転職で残業代分だけ収入は増えそうですが、子供3人で、食費やらなんやらかさんでしゃあない。副収入をなんとかしないと。

 

ということで、記念戦線の一発目の初日特選。

1レース目の123期の松崎の先行か、佐賀の青柳が競りかけに行くのかとかの予想も考えましたが

ここは新規S班が出てくる初日特選を。

決勝は平日で新年が忙しすぎて買えないので、せめて仕事が始まる前のレースを。

初日特選ですがメンバーが

 

1 北井 7 郡司 6 永澤 の南関東ラインに北の永澤

ここが3車であとは2車

2 清水 9 荒井 の西日本

4 ヨシタク 3 平原 の関東

8 山口拳矢 5 村上博 の中近

この四分戦

 

グランプリで北井が郡司に頭突きしたことが話題になりましたが、あれが遺恨になるのか。遺恨以前にそもそも調子が悪そうだった南関東。どこまで戻せているのか。

清水はグランプリで脇本は差して2着に来ましたが調子を維持できているのか、いや、あれは位置取りだけだったのか。荒井はちょっと前みたいに番手で賞金を稼げるのか。気になるところはいろいろあります。

平原もグランプリでは何もできずで不完全燃焼かと思いますが、ここでヨシタクとどう連携してくるのか。

 

調子が良さそうなのはグランプリ2着の清水と、前走地元?の佐世保記念で決勝2着の荒井ちゃんですがどうしましょうか。

加藤慎平のぺーちゃんねるのせいで荒井ちゃんになってしまってる。ちゃんって顔じゃないし、ジャパニーズボス2代目みたいな顔やのに。

 

としょうもないことを書きながら予想です。

 

◎7. 郡司

〇2.清水

▲8.山口

△9.荒井

 

北井がグランプリの鬱憤晴らしの先行を見せると期待しています。が、風が強そう、寒そうで早めに山口か清水が来たところで郡司が動き出す。

そのまま郡司が番手まくりで1着と予想しつつも、清水が怖い。山口は本調子じゃなさそうなのかどうなのか。ただ、出れば後ろからグーンと伸びてくる。入れておきたい。

荒井も清水にしっかりついてきそう。ということでこの予想です。

 

7,2→7,2,8→7,2,8,9

清水はアタマまでみたい。山口は差し届かなそう。。。でも2着は

みたいなイメージです。

 

冬の間は寒いからドームでやってほしいなぁ。。。しかしPIST6の売り上げはどうなってるんやろww