1400m戦ということでスプリンターからとマイラーからと
いい馬たちが集まってきたように思います。
本命はレッツゴードンキ
ダートに言って血迷ったかと思ったら2着、
芝に戻ってきて迷ってるなぁと思ったらマジックタイムの2着
安定して走っているので、ここでもしっかりと走ってくれると信じています。
スプリンターズで崩れているのでほんまのスピード勝負はだめなんでしょうが
1400mならなんとかしてくれると思っています。
短いほうがいいと思いましたが、マイルのほうがいいのか。
ここでどんな走りするかでどっちに寄せていくのか決まってくると思います。
追い込みなのか前に行くのかもこのあたりで決まってくるのかなと。
追い込みでもあそこまで脚を使えたら、乗ってる方はやりやすいんでしょうか。
斤量をおろしてもらえたのもなおよし。
対抗にウィンファビラス
G1で2着したこともあるんです。
前走は1年ちょっとぶりに馬券にからんできました。
ターコイズステークスでも掲示板に乗ってきていて
安定感が出てきたかなと。
1400mの距離がどうなのか、そこが気になります。
前走同じコースの準オープンを勝ってきたムーンエクスプレスを3番手評価。
重賞の壁に跳ね返されてしまうかもしれませんが
前に行ってどこまで。
エスティタートは期待されてされてまだ準オープン
今回は斤量を少しもらえたのでうまく立ち回ればいい所まで来てくれてもいいかな
少し荒れてくれる向きの予想になりました。