なんとか現地に行きましたが、
的場さん、35度目の正直とはいきませんでした。
35度目の正直ってヤジが飛んでましたが、産まれる前から嘘ついてたら、
もう諦めますわ。。ほとんど嘘やん。
36度目に期待しましょう。
勝ったのはバルダッサーレでしたが
この馬、中央の500万下で凄い走りで勝ってた馬ですね
(バルダッサーレ、中の人が前走500万下を実況してて、確かに強かったよな…。終わってからなら何でも言えるけど)
— ラジオNIKKEIアナウンサーズ (@keiba_ana_west) June 8, 2016
自分も後からならなんぼでも言えます。
しかし、この馬強かったですね。
向こう正面でおしあげてって、直線向く頃にはタービランスも追い越して
そのまま突き放していく競馬。
強すぎました。
けど、やっぱり、中央から転入初戦でそのままダービー勝ってしまうというのは
なんか嫌な気持ちが残りますね。
やっぱり、ずっと走っていたり、一回でも走ってくれていると
地方馬として認めるんですが。どうしても中央馬やんけって思ってしまうんですね。
中央>地方と確実に決まっているわけではないですし、
それこそフリオーソなんかは中央の一線級と渡り合っていたわけです。
プレティオラスはプーラヴィーダを押さえてダービー馬になったし。
でも、なんか、やっぱり地元馬同士の戦いっていうのを見たいのでね。
500万を勝てば賞金が足りてしまうのはわかるんですが、
少なくとも3歳馬については、最低は地方の厩舎に所属して1走する
あるいは、ケンタッキーダービーのようにポイント制にする
そうやって、出走馬を絞ってほしいなと思います。
3歳の中央競馬はダートのオープンレースは少ないし、重賞もレパードステークスまでない
交流重賞はあるけど、園田にしてもJDDにしても出走枠は限られている状況です。
そこで、今回みたいにバルダッサーレが勝ってしまうと
来年以降、500万を勝っていて、オープンのレースがしばらくない状況で
南関東に移籍して羽田盃と東京ダービーで賞金稼いで、さらにJDDの出走も南関東枠
そこから中央に再転入してレパードステークスから王道路線に乗る。
こんなことが起きるのかなと。
馬主からしたら、儲かるし重賞勝ちの称号がもらえる
予想する方にしても、中央と地方の力関係を見て予想する。
それだけのことなんですが、
でもなんかすっきりしない・・・
地方競馬を買っているからか、地方馬をひいきしているのかもしれません。
でも、その地方で一番強い馬を決めるレースがダービーやと思っています。
そこにそとから急に来て勝っていってそのままどっかいってしまうというのはなんとも寂しい
じゃあ、高知の赤岡が来たり、金沢から吉原が来たり
ジョッキーの期間限定騎乗とかスポット騎乗が多くなった今の状況はどないやねん
そんなツッコミもうけそうですが
それに明確な答えはありません。
ジョッキーは交流が進んでほしいと思うので。
まぁ地方同士の交流はいいんですよ。そこに強い中央が一気にさらっていく
それがなんとも見ていて悲しいなと。
出走ルールを変えるか、それか、こういうことも普通やと思って自分の考え変えるか
まぁ後者なんでしょうね。
でも、やっぱりダービーやねんから・・・
その気持ちはずっと持ち続けそう。